相談、コンサルティング、書類作成、申請代行まで幅広く対応できます!価格は全て消費税込みです。

相談・コンサルティング料

電話相談(30分以内)またはメール相談初回に限り 無料

訪問相談&コンサルティング(1時間程度)

新潟市内11,000円
新潟市内以外の下越地区、中越地区16,500円
上越地区22,000円
※何かしらの業務をご依頼いただいた場合、その業務終了まで相談料は発生しません。

外国人雇用サポート料

書類作成業務

公的証明書・雇用契約書・作業マニュアルなど翻訳A4サイズ、1枚あたり11,000円〜
※内容や文章量により価格が変動いたします

翻訳業務

契約書類・議事録等の作成A4サイズ、1枚あたり11,000円〜
作業マニュアル・生活マニュアル等の作品一式33,000円〜
※内容や文章量により価格が変動いたします

ビザの申請

最初に報酬は全額お預かりいたしますが、申請が不許可となった場合には報酬を全額返金いたします。

在留資認定証明書交付申請在留資格認定証明書交付申請書の作成・申請代行一式110,000円~198,000円
在留資格変更許可申請在留資格変更許可申請書の作成・申請代行一式110,000円~176,000円
在留資格更新許可申請在留資格更新許可申請書の作成・申請代行一式44,000円~88,000円
※在留資格、企業規模、特別な事情の有無により価格が変動いたします。
※複数人同時申請割引、継続依頼割引、他業務とのセット依頼割引など割り引きサービスがあります。

東京申請

「1日でも早く許可がほしい」「特別な事情などから許可される可能性が低い」
こういった場合には、新潟の入管(出張所)ではなく、東京入管で申請した方が早く許可がでる可能性が高くなります。

東京入管への申請代行、不許可理由の確認一式44,000円(1回あたり)
※上記には東京までの交通費と出張日当が含まれています。
※変更申請や更新申請が許可された場合の在留カード受け取りはご本人様にお願いしています。

外国人技能実習生の受け入れ料

組合設立・監理団体許可取得一式660,000円~880,000円
※組合の規模、受け入れたい実習生の数、特別な事情の有無により価格が変動いたします。
※監理団体許可取得後の顧問契約、他業務とのセット依頼割引など割り引きサービスがあります。

お気軽にお問い合わせください。090-7397-1553夜中以外いつでもOK
時間外の場合はメールにてお問い合わせいただけるとありがたいです。

お問い合わせ しつこい勧誘やセールスなどは一切いたいしておりませんのでご安心ください。