外国人雇用を検討中の企業様へ

- 優秀な留学生を見つけたので自社で採用したい
- 海外からエンジニアを採用して人手不足を解消したい
- 真面目な外国人アルバイトを正社員として採用したい
など様々な理由で外国人雇用を考えていると思います。
しかし、外国人を雇うためには、日本人を雇うときと違って気を付けなければいけないことがいくつかあります。
その中でも特に気を付けなければいけないのがビザ(在留資格)の問題です。
理由は大きく3つあります。
- ビザの種類によって働ける職種や労働時間に制限があること。
- 職種や労働時間の制限を知らずに違法な労働をさせていた場合、働いている外国人も雇っている経営者も罪に問われる可能性があること。
- ビザの申請は「絶対に大丈夫」という案件はないこと。
この3つのポイントをはじめ、ビザの問題を上手にクリアできなければ、採用計画が予定通りにいかなかったり、中途退職するはめになったり、あなたや外国人従業員が逮捕されたりと、全くいいことはありません。
しかしながら、日本人以上に優秀な外国人、真面目な外国人、ハングリー精神を持った外国人、我慢強い外国人など、あなたの会社にとって貴重な戦力となってくれそうな外国人はたくさんいます。
貴社の外国人スタッフが安心して働けるようにビザ申請を代行いたします!
良い外国人材を見つけたら、ぜひご連絡ください。あなたの見つけた外国人材のビザ取得が可能かどうか。もしくはどのような仕事内容ならビザの取得ができるのか。
私が専門家の立場からアドバイスさせていただきます。
ビザ申請の流れ
ビザ申請の書類作成は、中小企業や小規模な事業者が海外から外国人材を呼ぶ場合は添付資料が20枚を超えることも珍しくありません。面倒な申請書類や添付資料を準備・作成は全てお任せください。
- ご相談
- まずは、無料相談フォームよりお気軽にご相談ください。電話相談(30分以内)またはメール相談初回に限り無料で行います。
また、しつこい勧誘やセールスなどは一切いたいしておりませんのでご安心ください

- 訪問相談・コンサルティング
- 外国人材のビザ取得が可能かどうか、もしくはどのような仕事内容ならビザの取得ができるのかアドバイスさせていただきます。他にも外国人を雇う上で不安に思っていることがあったら、遠慮なくお話ください。

- ご依頼・報酬お預かり
- サービスにご納得いただき、ご依頼いただいた場合は、最初に報酬は全額お預かりいたします。万が一申請が不許可となった場合には報酬を全額返金いたします。

- 必要書類のご準備
- 外国から人材を呼ぶためには、入管(出入国在留管理局)へこの申請を行う必要があります。
必要な資料をリストでまとめますので、それに基づき資料をご準備いただきます。

- 書類作成
- 書類がそろい次第、申請書類を作成します。
完成した申請書類はお客様に確認していただいた上で、署名や押印を頂きます。

- 入管への申請代行(オンライン申請で全国対応OK!)
- 当事務所でお客様の代わりに入管へビザ申請を代行いたします。
審査期間は日本国内にいる外国人の場合は1か月前後、海外にいる外国人の審査は3か月前後が平均的な審査期間だと感じています。(実績に基づく体感値)
場合によっては、予想よりも審査期間が長期に及ぶこともありますのでご了承ください。
審査が長引いた場合には、審査の進捗状況なども適宜確認してご報告いたします。

- 許可通知
- 申請が許可されたら入管から「在留資格認定証明書」または「新たな在留カード」を発行してもらえます。
在留資格認定証明書や新たな在留カードが届きましたら、お客様へそれらをお渡しして業務が終了となります。
